

4月がブログ更新月で、ちょうど弊社の楽しい行事がありましたので、そのことについて皆様にもシェアさせていただきたいと思います

まず弊社には「社内外研修」という読んで字のごとく、青森県内もしくは県外にて学びとなる場所に訪れ、自己スキルアップを目的とし、イベント企画および実施する「社内外研修委員会」というものがあります。
その委員会に私も属しており、今年はコロナも明けたということで数年ぶりに弘前城および周辺見学という名のもと桜を見る会を企画しました



今年2月の後半から企画を始めました

実はコロナ前にも企画し訪れていたのですが、前回は桜開花宣言前に当たってしまったため、葉桜見学となりました(笑)


そうしましたら、今年は満開宣言と同日にあたり見事な満開の桜を皆で見てくることができました

もちろん忘れてはならない自己スキルアップということで、現在の弘前城で行われている石垣積直し工事についても勉強して参りました

弘前城で約100年ぶりに行われている工事で、令和7年3月ごろ工事完了予定だそうです

つまり来年は綺麗になった石垣を見学しに行くということで、また皆で行けたら楽しいなと思いました(笑)
ご清聴ありがとうございました






