夏休み親子バスツアー

ども!㈱小坂工務店の櫻庭です。

みなさん台風10号は大丈夫でしたか?私の現場付近では、倉庫がひっくり返っていました(◎_◎;)また新しい台風が来ているそうなので、しっかり備えておきたいですね。

8/19日(金)「建設業の魅力を再発見!夏休み親子バスツアー」が行われ、バスガイドとして(株)鹿内組の佐藤さんと一緒に行ってまいりました!
このイベントは、青森県内が、小中学生の親子の皆さんを対象に、暮らしに必要な建物をつくる建設業の役割を学んで頂くための体験バスツアーです。

「津軽ダム」→「ロマントピア(昼食)」→「青森空港」という流れで進行しました。

津軽ダムでは、ダム内部の通路を通って、役割やダムが出来るまでを学びました。さすが高所にあるだけあって、通路の階段がキツイキツイ…運動不足っすね~(笑)




当日は快晴になった時が昼食時だったので、ロマントピアで遊んだ子供も多く、みんな汗びっしょり(笑)青森空港への移動中はおやすみモード突入です(笑)

青森空港では、滑走路の役割や、滑走路の除雪(ホワイトインパルス)など空港を支える建設業の活躍を学びました。子供からの質問も多く、興味深々な姿が可愛いらしかったです。
また、実際にバスで滑走路周辺を走行!超貴重な体験!子供たちも飛行機を指さして大はしゃぎでした




バスの中ではダムに関するクイズを出題し、子供たちに大好評!
佐藤さんの司会が上手すぎて隣で聞き入ってしまいました感謝ですm(__)m


こういった企画で、子供達の知識や想像の幅がどんどん広がっていくんだな~としみじみ感じ、ほっこりした気持ちになりました