県のお仕事

県庁道路課の浅井です。

だんだんと暑くなり、いよいよ青森の夏がやってきました

今回は県職員のお仕事の一例として、私が以前担当していたむつ市大畑町二枚橋地区で工事中の橋梁新設工事をご紹介いたします。



県の建設部門の技術職員は、工事を設計-積算-発注するなど、主に事務的な仕事が多いのですが、工事を発注した後には受注した業者さんが図面どおりに工事しているか検査します。
なので、私が現場で橋をつくるわけではありませんが、決められた段階で現場へ行って確認する必要があります。

では行ってみましょう!



この現場では地上から約30m上で作業するため橋の脚に仮設のエレベータを設置して人が移動します。これがあるおかげで昇り降りがラクチンです。工事が終わったらエレベータは取り外します。



上に昇って下を見た様子。作業床と呼ばれる部材を地上で組んでいるところです。
私たちが検査する時は、鉄筋の規格や本数、コンクリートの寸法など図面どおりに施工しているか厳しくチェックします。
(検査の写真がなくてすみません…)



橋脚の上に取り付けられたトラベラーと呼ばれる装置。これが左右均等に張り出して橋をつくっていきます。



橋上からの眺め。お天気が良い日は、ここ大畑から尻屋や北海道まで見えます。



うまくつながるかな~

県の女性技術者と現場見学してきました
後ろは現場代理人の後藤さん岐阜県出身、作業服は私



現場が完成するまでには色々苦労もありますが、無事に完成した時は達成感を味わえますし、地域の皆さんのためにやりがいもあり、毎日現場が変化していく過程も面白いです。
身長156㎝の私でも出来るお仕事ですので、皆さんも一緒に工事現場で働きませんか?

最後まで読んでいただきありがとうございました